
オンラインカジノに入金をしたお金は出したい時にすぐに出金できるのか?
今回はそうした疑問や実際の出金方法について紹介してみました。

ニュースでも騒がれているがカジノへ入金するだけならスマホからでもカンタンだ。

ただし、カジノから出金するのは一般の人が思うほどカンタンじゃないよ。
オンラインカジノに入金したお金はそのまま即出金はできません
オンラインカジノに一度入金したお金は「間違えた」とか「多く入れすぎた」などの理由で出金することはできません。
国際的なカジノライセンスを取得してまともな運営をしているカジノだと入金後にそのまま出金処理をしても拒否されます。

なぜなら、入金後の即出金が許されるならマネーロンダリングの温床になってしまうからだ。

それでは入金したお金はどうすれば出金させてくれるのか?続けて紹介するね。
オンラインカジノに入れたお金を出すための条件

オンラインカジノに入れたお金を出金できる条件は1つだけだ。

それは賭け条件(入金額の1倍以上のプレイ)をクリアするだけだよ。。(1万円入金の1倍=1万円分の賭けがクリア条件)
賭け条件を別の言い方にすると「プレイ金額」になります。
(ちなみに「入金額の1倍以上」というのは全カジノで共通です。)
具体的には、100万円を入金後に出金をするなら1倍に相当する100万円分のプレイをしないといけないわけです。
これは1回の賭けでも複数回の賭けでも回数は自由で、プレイ(賭け)した金額の合計が100万円分に達すればあとは自由に出金ができるということです。
賭け条件をクリアするまでの日数制限などは特にありません。即クリアしてもOKだし1年や数年に渡ってクリアしても問題ありません。
賭け条件のクリアには勝敗結果は関係しない

勝負に勝とうが負けようが収支は関係ないんだ。あくまでも賭けた金額の合計額だけで判断をされるんだ。
100万円を入金後にすぐに大勝ちして200万円に増えたとしてもその時の賭け金の合計がまだ入金額(100万円)に達していなければ1円も出金はできません。
100万円を入金後に合計で100万円分の賭けまでたどり着いたとします、その時、残高が1万円なら1万円を出金できるし、大勝ちして1,000万円に増えていたとしたら1,000万円を出金ができます。
勝利金を得た分については賭け条件は存在しないので単純に入金した金額だけ考えればいいわけです。
最短時間で出金条件を満たすには
もうお分かりだと思いますが、最短で出金するには1回の賭けで入金額と同額を賭けるやり方しかありません。
100万円の入金後に1ベット100万円で勝負するわけです。
このくらいの大きな金額を賭けるにはスロットでは無理なのでライブゲームのバカラが一般的です。
世の中にはハイローラーと呼ばれる高額ベットをする大金持ちのプレイヤーも沢山いるため1回で100万円を賭けて遊ぶ人も存在します。
もしかりに1,000万円もの資金があってもライブバカラなら15分ほどで1,000万円分の掛けを行い出金できるようになります。
出金条件を満たす途中での追加入金は要注意
100万円の入金をした後に賭け金の合計が90万円までプレイを繰り返したとします。
あと10万円の賭けで出金できるわけですが、ここでさらに100万円の追加入金をしてしまうと出金条件も100万円追加されることになるので残10万円分と追加の100万円分で合計110万円分の賭けを行わないと出金できなくなります。
出金を優先したい場合には追加入金はひとまず見送るのが無難かと思われます。
オンラインカジノの出金条件クリア後に出金する方法

ここからは、オンラインカジノのプレイヤーが通常どのように出金しているか紹介するよ。
出金の方法はオンラインカジノごとに異なりますがだいたいは同じ決済手段を用意されています。
- 銀行送金(日本国内にある自分の銀行口座に着金する)
- Eウォレット(ecoPayzやiWalletなど8種類ほどあり)
- 仮想通貨(自分の仮想通貨口座に着金する。国内・海外どこでも対応)
銀行送金
【全カジノ共通ルール】(銀行送金で出金できる人は「クレジットカードで入金した人」か「銀行送金で入金した人」に限られます。)
海外にあるオンラインカジノ会社から日本国内にある自分の銀行口座へと送金が可能です。通常は1~3営業日ほどで着金します。
ちなみに、利用するオンラインカジノによっては送金してくれる日本国内の銀行を指定していることもあります。
指定されている場合でも「ゆうちょ銀行」はまず含まれていますし大手銀行はもちろんのこと「楽天銀行」なども含まれていることが多いので困ることはまずありません。
平成の終わり頃までは海外のオンラインカジノから日本の銀行に向けて送金してもらうには銀行間での国際手数料と為替手数料の2種類も手間賃をとられていました。
それが今では日本国内の銀行に送金してもら場合でも為替手数料しかか発生しなくなり随分とお得になりました。
なので銀行送金を利用して出金する日本人プレイヤーは多いです。

ちなみに、海外のオンラインカジノなのに日本円のままプレイできるところも10社ほどあるんだけど、その場合、出金時には為替手数料がかからないからお得で人気があるんだ。 >> 日本円でプレイできるオンラインカジノ
Eウォレット
【全カジノ共通ルール】(Eウォレットで出金できる人は「Eウォレットで入金した人」に限られます。)
Eウォレットというのは電子決済とも呼ばれるものです。
複数のサービスがあり、自分が利用したいサービスに登録を行い口座を作る必要があります。そして送金することでチャージするというイメージです。
Eウォレットによっては日本円で入金をしたら自動的にドルやユーロに代わってチャージされるのが一般的ですが、なかにはVenusPointというサービスは100円=1ポイントとしてチャージされます。(チャージ後の1ポイントは1USDと価格連動します。)
サービスをざっと並べるとecoPayz/iWallet/VenusPoint/STICPAY/TIGER PAYなどがあり、全て海外の会社になります。
ほぼ全社が日本語対応した管理画面を用意してくれていて登録から入金・出金などスムーズにできて信頼感もあります。
(ecoPayzで入金する手順)ecoPayzに登録→ecoPayzの口座に送金(チャージ)→ecoPayzからカジノに送金→カジノでプレイ
(ecoPayzで出金する手順)カジノからecoPayzに出金→ecoPayzに着金→ecoPayzから日本の自分の銀行口座に送金→自分の銀行口座に着金
仮想通貨
【全カジノ共通ルール】(仮想通貨で出金できる人は「仮想通貨で入金した人」に限られます。)
ビットコインやイーサリアムなどの定番の仮想通貨はほぼ全てのオンラインカジノで利用が可能で、最近だとドージコインやカルダノなども利用可能にしているところも増えはじめています。
高額プレイヤーには仮想通貨を利用する人が多いですが、そもそも仮想通貨を使うにはEウォレットのように事前に希望のサービスで口座を開設し、そちらで仮想通貨を購入しておく必要があります。
もともとは、昔から仮想通貨を保有している人がプレイに使っている傾向がありましたが、最近では高額プレイヤーが秘匿性の高さを気に入って銀行送金やEウォレットから仮想通貨による送金に切り替えているケースも多いようです。
(参考にどうぞ)>> 仮想通貨が使えるオンラインカジノ 一覧
また、例外としてカジノ内でビットコインを直接購入することが可能なビットカジノは秘匿性の高さを追求される方には人気があります。
ビットカジノなら仮想通貨サービスに口座を作る必要がないのでラクです。
(仮の条件)仮想通貨サービスはビットフライヤー/仮想通貨はBTC(ビットコイン)
(BTCで入金する手順)ビットフライヤーで口座を作りBTCを購入する→ ビットフライヤーからカジノの口座に送金 →カジノでプレイ
(BTCで出金する手順)カジノからビットフライヤーに出金→ビットフライヤーに着金→ビットフライヤーから自分の銀行口座に送金→自分の銀行口座に着金
オンラインカジノから出金して着金するまでの時間
同じ出金手段を利用してもカジノによって着金までの時間は多少異なります。
数分で着金となる場合もあれば数時間~翌日になるものなどいろいろです。
さいごに(まとめ)
オンラインカジノに入金をしたらそのまま出金することができないので注意が必要です。ただし、それはオンラインカジノの公式サイトにはくどいほどルールが書かれているので何も見ずに入金した人でない限りは「気づかなかった」「知らなかった」はまずありえません。
そして入金額と同額分になるまでプレイしないと出金させてもらえない「賭け条件」はどこのカジノでも「1倍」という基準で存在しています。
入金したお金をそのまま出金できたとしたらマネーロンダリングに利用されてしまうために国際ライセンスで義務付けられているようです。
急ぎで出金したいなら1回のベット額を高額にして少ない回数の賭けで出金条件を満たすしかありません。

出金することを優先するなら当たり確率をプログラミング任せにするスロットよりも、ライブゲームでバカラをやるのが最も無難だと思う。

実際、入金後に他のカジノのイベントに参加したくなり、資金を移すためにライブバカラでコツコツと無難に賭け条件をクリアしたことが何度もあるよ。ライブバカラだとほぼ2択の勝負だし勝敗結果もすぐ出るから便利だったりするよ。

バカラは勝敗がトントンになることも多いけど、勝ち負けが偏って連続することもあるからそこは冷静に勝負してほしい。