ネットベットからエコペイズで出金してみたのでその手順を実際の画像つきで紹介してみたいと思います。

本当は銀行出金したかったんですが、公式サイトでも銀行出金は非推奨となっていたので、エコペイズを使ってみることにしました。

ちなみに出金手数料は500ドル未満ならタダで、500ドルを超えたら超えた分に1.5%がかかります。

まずはネットベットの公式サイトにログインします。

ネットベットTOPページのユーザー名をクリック

登録がまだの方は先に登録を済ませておいてくださいね。

ネットベットのTOPページの上に自分の名前が書かれた箇所があります。そちらをクリックしてください。

次に、開いた画面で「引き出し」を選びます。

なお、僕の場合は残高が11.15ユーロとなっていて、最低出金額の10ユーロを超えているので出金可能ということになります。

引き出しの画面が開いたら、出金手段を選びます。

最初にお伝えしたように「銀行振込み」は公式サイトでも非推奨されているので避けるのが無難です。

「変更」の箇所をクリックすれば手段の一覧が出てきますよ。

どの手段を使っても手数料の条件は同じになります。もういちど掲載しておきますね。

出金手段でエコペイズを選んだら以下のようにアカウント番号と希望額の入力を求められます。

ちなみに、エコペイズのアカウント番号とは口座番号のことです。エコペイズにログインをすればすぐに分かります。

驚いたことに、ネットベットでは出金額は端数まで出せるということです。てっきり11ユーロしか選べないと思っていたのが端数の0.15まで出金できるんです。

なので全額出金したい場合は遠慮せずそのまま全額を入力しましょう。

最後に「金額~をliveで引き出し」というバナーをクリックすれば完了です。

liveで引き出しという意味が僕にはピンときませんが、出金できればいいので気しないことにしましたw

そして、出金手続きが完了したら以下のように申請中の情報がすぐに確認できます。取り消ししたいならまだ間に合うようです。

後は、ネットベットの方で正式に出金処理が開始されたらその旨の報告がメールの方にも届きます。

深夜に処理したこともあってかメールは16時間後くらいに届き、そこには「48時間以内にエコペイズに入金します」とありました。

これがそのメールです。

ちゃんと端数も含めて11.15ユーロと書かれているので端数まで出せることに間違いなさそうです。

エコペイズからエコペイズで出金する際の注意点

すでに多くの方はご存知だと思いますが、ネットベットなどオンラインカジノは入金したお金を出金するには、入金額と同額以上になるまでプレイしないと出金させてもらえません。

ただし、累計で同額以上になればいいので入金10ドルをしてたら10ドル1回の賭けでも1ドル10回の賭けでもどちらでもOKです。

なぜ今さらこの基本的なことを書いたかというと・・・実はネットベットの資金残高が0円だったところにエコペイズ出金を試したいがために、10ユーロ入金した直後に10ドル分の出金をすることに挑戦して成功したからですw

1ユーロ~3ユーロくらいをライブバカラのライトニングバカラで賭け、10ユーロ分の賭けを達成できたうえに11.15ユーロの勝利金も出金することができました。

バカラの場合はそれまでの出目パターンを見てからテーブルを選べば無難に出金条件を満たしつつ損せず遊ぶことは全然いけるな~と初心に帰った気持ちになれました。

パチスロが遊べるオンラインカジノの紹介バナー